島旅にっき 

一人旅(主に国内・離島多め)やその他諸々について発信します~。アイランダー女子が増えることを期待してせっせと更新中。

ゴールデンウイークに伊豆諸島に行くべき3つの理由

f:id:sugaryocean:20190510154506j:plain

私の伊豆諸島イメージ、真っ黒砂浜。この写真は八丈島です。

 

こんにちは。
もう令和になってしまいましたが、
平成最後の一人旅に、伊豆諸島の新島(にいじま)という島に行ってきました。


ゴールデンウイークの前半、テレビでは連日道路渋滞や空港・駅の混雑状況がリポートされていましたが、
そんな混雑とは無縁に楽しむことができました。

 

伊豆諸島は2年前のGWにも青ヶ島という島に行ってきたのですが、
やはりGWのお出かけに伊豆諸島はとても良い選択肢だなぁと、

我ながら改めて実感しました。

sugaryocean.hatenablog.com


そこで!!

今回は、私がGWに伊豆諸島に行くメリットを3つ挙げて、GWの島旅をおすすめしたいと思います!

GW終わっちゃいましたけどね。来年の参考にぜひ。

 

まずは、そもそも伊豆諸島ってどこ?という点から、簡単に説明していきます~

 

1.東京にも島がある

 

東京って大都会のイメージだと思うのですが、実はたくさん離島があるんですね。
「伊豆」と聞くと静岡県かな?と思ってしまいますが、すべて東京都の管轄となっています。
距離的には静岡県伊豆半島の方が近いですし、伊豆半島の下田などから行ける島もあります。

 

現在の有人島は以下のとおり。
伊豆諸島:伊豆大島(正式には大島ですが、他の大島と区別するため伊豆大島とします)・利島(としま)・新島(にいじま)・式根島神津島・三宅島・御蔵島八丈島青ヶ島


また、この島々は、式根島を除いて全て個別の自治体となっています。
大島町伊豆大島)・利島村(利島)・新島村(新島・式根島)・神津島村神津島
三宅村(三宅島)・御蔵島村御蔵島)・八丈町八丈島)・青ヶ島村青ヶ島

ちなみに、ユネスコ世界遺産に登録された小笠原諸島(父島・母島)は、伊豆諸島と別に「小笠原諸島」として分類されます。

 

f:id:sugaryocean:20190510163045j:plain

地図で見てみると、南北にほぼ一直線に島が並んでいるのが分かります。

海底に山脈があるんだなぁ、火山とかありそうだなーと思える位置関係ですが、
実際、火山の島がたくさんあります。というか、ほとんど火山の島?
2000年に噴火した三宅島や、二重カルデラがある青ヶ島なんかが有名ですね。

 

沖縄とおなじいわゆる「南の島」でも、こちらは
砂浜の砂の色は真っ黒、お山のてっぺんから煙がもくもく、また天然の温泉がたくさんあるような、
地球の動きがダイナミックに感じられる島々です。

 

前置きが長くなってしまいましたが、そんな伊豆諸島、
東京都心に近い港から夜行フェリーが出ていて、
お仕事帰りに船に乗り、そのまま旅に出ることができるんです。

 


2.GWに伊豆諸島に行くべき理由① 渋滞知らず、アクセス楽ちん。

 

f:id:sugaryocean:20190510154948j:plain

これがGW真っ最中のの東京都内!!ね、もう行きたくなってきません^^?
というか、こんな絶景が待っているのに、みんなどこにいっているんだか……寝てる?

理由3つといいましたが、まぁ、もうとにかく、これに尽きます(笑)


詳細なアクセス方法は別記事で解説しますが、簡単に説明すると、
港(山手線の駅から徒歩で行ける)に行く→船に乗る→到着!!
たったこれだけ。


しかもフェリーは夜行なので、寝ている間に別世界に連れて行ってくれます。
もちろん、甲板で波に揺られながらたそがれても良し。夜は結構寒いけど。

もちろん海の道に渋滞なんてありません。
波の状況なんかで時間がずれることはありますが、
だらだら動く高速道路を運転する必要も、ぎゅうぎゅうの電車に乗る必要もありません。

もちろんGWなので、船内は混んではいますが、新幹線みたいに立ちっぱなしということはないですし、
島の中もお店が満席ということはあっても、渋滞とは無縁です。

 

特に浜辺なんて広いので、上の写真のように、「あれ、観光客どこ行ったん??」
と驚いてしまうほど、人がまばらで解放感があります。


3.GWに伊豆諸島に行くべき理由② 夏に比べて暑さも厳しくない

f:id:sugaryocean:20190510155853j:plain

写真を見返すとまぁ、暑そうではあるんですけど……

島といえば夏!海水浴!! 

GWなんてまだ泳げないでしょ?
と言われることも多いですが、だって夏は暑すぎじゃないですか?
夏の太陽がちょっと顔を出しているくらいの5月がちょうどいいんです。
一人旅で泳ぐのはちょっと勇気がいりますしね。

という訳で、泳ぎたい人は沖縄に流れていくので、伊豆諸島では静かな島を満喫することができます。

※とは言ったものの、晴れたらかなり日差しが強くなり、
また浜辺は日影が無かったりするため、日焼け止めは必須です。


4.GWに伊豆諸島に行くべき理由③ 船の就航率が良い

f:id:sugaryocean:20190510155438j:plain

いつかのGW中の就航状況@八丈島の港

 

伊豆諸島は東京から近いといえど、それぞれ外洋にぽつんと浮かぶ島ばかり。
当然波の影響は受けやすく、冬は時化、夏~秋は台風の影響を受けます。

 

そんな中、5月は気候が安定していて船の就航率がかなり良いです。
青ヶ島に行く際、5月が一番就航率高いと聞いたので、他の島も同様と思われます。

 

島に行っている際に台風なんか近づいてきたら、そわそわ気になって観光どころではないですよね。
5月だったら、「ちゃんと帰れるかな~」なんて心配は無用です。雨は降るけどね。

 

5.まとめ

 

今回は「GWに伊豆諸島に行くべき3つの理由」をテーマに、伊豆諸島をおすすめしてみました。
観光協会の回し者ではありません笑)

伊豆諸島はアクセスの良さを押していますので、どうしても首都圏在住の人が対象になってしまっていますね。。。すみません。


西や北にお住まいの方は、伊豆諸島に限らず、GWの島旅は本当におすすめなので、行ってみてくださいね。


次は、そんな伊豆諸島にはどうやって行くのか、という点について解説していきます!

ではでは~